top of page

容器包装プラスチック圧縮梱包ライン

in 舟橋リサイクルセンター

プラ.png

容器包装リサイクル法に基づき、一般家庭から排出された容器包装プラスチック類を破袋および異物除去等の手選別作業を行い、圧縮梱包して減容化したベールを作成します。

圧縮梱包されたプラスチックベールは、再商品化施設へ搬出されます。

処理フロー

受入れ図.png
受入れ~破袋.png

プラごみを圧縮してごみの容積を減らします。

​(=減容化)

減容化したものを取り扱いやすいように、

バンドで結束してラップで巻いて梱包します。

搬出図.png

輸送する効率をあげる為に減容化します。

そうすることでリサイクルするコストやエネルギーの低減にもつながります。

また保管場所のスペースも少なくてすみます。

手選別図.png
圧縮梱包ベール図.png
搬送破袋.png
ベール~保管搬出.png

なんで減容化するの?

手選別~圧縮梱包.png
異物除去.png

減容化されたものを

ベール と呼びます。

プラ作業場写真.jpg
プラ設備能力パンフ.png
プラベール沢山写真.jpg
受入れ破袋写真.jpg
プラ手選別写真.jpg
プラ圧縮梱包機写真.jpg

集められた資源ごみの入っている袋を破き、受入れピットに投入され、コンベアで送られます。

​袋から出された資源ごみは、最適なコンベアの速度と巾、作業位置を考慮した作業台にて、手選別されます。

圧縮梱包機によって、一度に沢山運べて取扱い易いように四角く成形され、PPバンドで縛られたベールとなり、再商品化施設へ搬出されます。

bottom of page