top of page
日本庭園

大切なあなたの住まいを未来へツナグ


​山田組が空き家を管理サポートします

相続した家 ふるさとの実家 入院・施設の入居により誰も住んでいない家

​空き家は驚くほどの速さで老朽化します

家に人が居なくなると劣化が加速する理由

修繕されない

雨漏れや白蟻の被害、窓の割れ等の破損に誰も気づけず放置されることで建物が朽ち劣化が進行します。

換気・掃除がされない

換気や掃除がされないと湿気がこもりカビが繁殖します。カビは床や壁を傷め、急速に増殖すると見えない部分にも影響を及ぼし、木材の強度を弱めます。

老朽化した空き家はどうなる?

不動産価値下がるだけでなく、市区町村から“特定空き家”に指定されると固定資産税が最大6倍に増加することがあります。さらに、命令に従わない場合は最大50万円の過料が科される可能性があります。

空き家は火災や倒壊のリスクが高く、隣家に影響が出た場合、所有者が損害賠償責任を負う可能性があります。

また、敷地の草木が越境したり、虫が大量発生することで近隣の環境や生活に影響を及ぼし様々なトラブルに発展することがあります。

「自分のところは大丈夫」「まだ必要ないよね」とお考えの方

​「将来的に売却したいと思っている」「いつか子どもへ迷惑をかけずに引き継ぎたい」と思っている方

2015年施行された法律(空家等対策特別措置法)により

空き家を適切に管理・維持していくことは所有者にとって守るべき重要な責務となりました。

自治体の建築土木とごみの管理を担うプロ集団である私たち山田組にぜひ一度ご相談ください

​自治体の建築土木とごみの管理のプロだからできる
​適切・安心の空き家管理サポート

自治体の建築土木とごみの管理を担うプロ集団による空き家管理

山田組は建築土木作業に精通した建築チームと、地域のごみ回収を行い日々衛生管理に努める環境チームがある会社です。優秀なスタッフが空き家管理を全面的にサポートします!

​管理以外の問題が起きた時、ワンストップサービスができるのは山田組だけ!

管理点検で雨漏れや窓ガラスの割れ、ごみの残留が見つかっても山田組なら即座に見積もりと対応が可能です。管理から修繕、衛生まで一貫して対応できるのが当社の強みです。

​選べる2プラン 充実したオプションもあり

お客様のご都合に合わせた管理プランを2プラン用意。また、山田組だからこそできる充実したオプション対応も可能です。

​写真付きの報告書を送付

作業完了後3営業日以内に作業報告書をメールもしくは郵送にて送付いたします。

​管理する回数のアレンジが自由

毎月の管理契約でなくてもOK。年間の管理回数をご都合に合わせてアレンジ可能です。

例:管理契約 3回/年 ライトプランの場合 5000円×3回=15000円/年 

(原則として最小の管理数は年3回~のご契約となります)

¥5,000 / 回 

¥8,000 / 回 

屋外のみ

屋外・屋内

       ラ イ ト プ ラ ン       

  ベ ー シ ッ ク  プ ラ ン 

対応エリア

岐阜県

羽島市、安八町、輪之内町、笠松町

​岐阜市柳津町​​​​​​

ご利用にあたっての注意

・敷地面積100坪または床面積50坪を上回る空き家の場合は金額が変わります。ご相談ください。

・上記プランは定期の管理プランです。(原則として管理回数年3回~のご契約となります)

​・時機に応じて単発でのご依頼も可能です。※上記定期プラン料金と異なります。

(単発ライト¥6000(税別) 単発ベーシック¥10,000(税別))

・初回の管理にて雑草がひどく生茂る状況の場合は別途 機械を使った草刈りオプションをいただきます。また契約期間中に再び生い茂った場合、機械を使った草刈りの必要性の有無を報告させていただき機械を使った草刈りオプションの追加を相談させていただきます。

・緊急の対応(地震や大雨、近隣の不審火や不審者の情報が出た後など)は別途費用がかかります

・空き家の管理は山田組の営業時間内にて行います。夜間や早朝、弊社が営業をしていない日の管理は行っておりません。

bottom of page